top of page

『1ポジ から 1000ポジ へのみち』

  • 落描き漫画ちい №115
  • 2015年12月21日
  • 読了時間: 2分

ポジ№115 手紙さんたち。

年末掃除にむけて、

倉庫の中に気になる物体あり。

それは。。。手紙の山。 ((φ(~∇~*)カキカキ

JKが、小学校~中学校にかけて、

お友達とたくさんやりとりしていた。

実は、以前。。。

JK自身が部屋の大掃除をしたときに、整理して、

いろいろ”ギューッ”と握っていたものを、

”パーッ”と手放した。

そのパーッと手放した中に、

この手紙さんたちはいた。

いろいろな中の他のものは、

私もサーッと目を通して、手放したのだが、

どーも、この手紙さんたちはサヨナラしきれず、

一旦、倉庫で眠ることになった。

    (・へ・;;)うーむ・・・・

私が、また”グーッ”と握ってしまった?

そして、倉庫の手紙さんたちに再会した。

さて、どーしよう??

私が子供のころなら。。

☆ お風呂(五右衛門風呂)にくべる。

☆ 裏庭にゴミ焼きのドラム缶で火にくべる。

なんて、方法があった。

今考えてみると、この” 火 ”にくべるというのは、

なんだか気分よく処分できた気がする。

自然と浄化してもらえるような。。

今はできないな~ 

(´ヘ`;) う~ん・・・ どーしよ??

住所とか名前もあるから気になるしな~。

いろんな名前を見ていたら、

「 あー、こんなお友達もいたな~。 」

なんて色々思い出して・・・

ただ、しばらく倉庫の中で眠ってもらったことで、

” この手紙さんたちを見る ”ということは、

もう全く無いんだな。。ってのは、はっきりわかった。

JKは、この手紙さんたちからすっかり卒業してるんだね。

” おおーっ!そうだ!! ”

だったら、とっても大切そうなもの(直感で)以外は、

思い出す色んなことに感謝しながら処分しよう!

そうと決めたら、

「 ありがと 」「 ありがと 」

1枚1枚感謝して、小さくして、手放した。。

パーーッ|´▽`)ノ☆。・:*:・゚'

   ありがとね~♡

枚数いっぱいあったから、

今日は、山盛り感謝ができた日になった。

 ワンポジ♪ ワンポジ♪


 
 
 

コメント


高いレベルのこころの成長

 ”こころ”から”わたし”を知る方法

I(アイ)ブランディング

  “正しい言葉で語る人”

どのようなこころを育てていったら、“説く”力は身につくのでしょうか。

  説くこころを育てる

​      1日集中講座

トレーニングプログラム

​HumanHarbor

 高いレベルのこころの成長

​慈しむ心を育てる

    無量のこころ
​      1日集中講座

凛として美しい人になる方法

FOLLOW ME:

WHO AM I ?

  • Facebook Clean Grey

ぺんねーむ 

 落描き漫画ちい

   静岡県在住

about me

「ワンポジ運動」は

世界でたったひとつの

ニョッキ専門店Papaさんからはじまりました。

​メンタルコーチングコンサルティング

​HumanHarbor

tel  054-631-5337​

© 2015byChiekoIzawa

  • b-facebook

​メンタルコーチングコンサルティング

​HumanHarbor

tel  054-631-5337​

bottom of page