top of page

『1ポジ から 1000ポジ へのみち』

  • No.64
  • 2015年7月17日
  • 読了時間: 2分

ポジ№64 まよった。

JKが3歳のとき。。

NHKのおかあさんといっしょのスタジオ収録に応募した。

毎朝、毎夕、楽しんでみていた番組だった。

たしか、3歳の間だけ毎月1回応募ができる、だったかな。

ある日、1枚のはがきが届いた。

なんと『当選』はがき。 

やった~ ヾ(*~∀~*)ゞ

と思ったと同時に、

”収録日 9月1日”に目がとまった。

あーーん、まてよ。

9月1日って、幼稚園の始業式じゃん。

げっ、休んで行く??

なんかちょっと罪悪感。

なぜ??

理由は。。

私は子供のころ、学校を休んだことがなかった。

伝染病とか、忌引とか以外は。

というか、「休む」という選択肢は無かった、感じ。

もちろん、よく頑張ったとも思う。

この習慣がしみついているので、

なんか罪悪感がフッとわいてきた。

考えてみた。。

①幼稚園の始業式。

 登園して、たぶん始業式があって、

 すぐ帰る。

 幼稚園にはこれからも毎日通う。

 まず、他人さまにご迷惑をかけることは無い。

②NHKおかあさんといっしょのスタジオ収録に行く。

 応募したって、なかなか当たらない。

 超ラッキー ヽ( ̄∇ ̄)ノ

 3歳のときにしかない、一生に一度のチャンス。

まようことはない。

行くでしょう ミ( ノ〃⌒ー⌒)ノ

さぁ、当日。。

新幹線に乗り込んで、渋谷のスタジオ目指して出発!!

ところが、渋谷に着いたら、チビが

「疲れた~(=`(∞)´=)。行きたくなーーい。」

えええーーー、そんなぁー ( ̄▽ ̄;)!!

喜ぶと思ったのにぃー。

こちとら、このまま帰るわけにはいかない。

私だって、お兄さんお姉さんに会いたいもの!

なんとかスタジオに連れて行った。

ロビーで子供たちが集合しているところに、

お兄さんお姉さんが迎えにきたくれた。

子供も親も大喜び O(≧▽≦)O

チビも吸い寄せられるようについていった。

番組収録後、駆け寄ってきて一言。

「もう一回、でる」

 o(*^▽^*)o

心は、コロコロ変わるのね~。

楽しかったのね~。

放映日。。

なんと、”えんちょう先生、えっ♪”で大アップ!

大喜び \(^▽^\)(/^▽^)/

NHKは全国で映るので、

遠くに住んでいるジジババも見れて喜んだ。

とってもいい思い出ができました。

 ワンポジ♪ ワンポジ♪


 
 
 

Commentaires


高いレベルのこころの成長

 ”こころ”から”わたし”を知る方法

I(アイ)ブランディング

  “正しい言葉で語る人”

どのようなこころを育てていったら、“説く”力は身につくのでしょうか。

  説くこころを育てる

​      1日集中講座

トレーニングプログラム

​HumanHarbor

 高いレベルのこころの成長

​慈しむ心を育てる

    無量のこころ
​      1日集中講座

凛として美しい人になる方法

FOLLOW ME:

WHO AM I ?

  • Facebook Clean Grey

ぺんねーむ 

 落描き漫画ちい

   静岡県在住

about me

「ワンポジ運動」は

世界でたったひとつの

ニョッキ専門店Papaさんからはじまりました。

​メンタルコーチングコンサルティング

​HumanHarbor

tel  054-631-5337​

© 2015byChiekoIzawa

  • b-facebook

​メンタルコーチングコンサルティング

​HumanHarbor

tel  054-631-5337​

bottom of page