top of page

『1ポジ から 1000ポジ へのみち』

  • No.45
  • 2015年6月18日
  • 読了時間: 2分

ちょっとした触れ合い.jpg

ポジ№45 ちょっとした触れ合い。

子供が大きくなると、触れ合いは減る。

でも、耳かきだけは、人にやってもらった方が気持ちいいらしい。

この”耳かき”という小さい道具。

あなどってはいけない。

どれでも同じように見えて、

使い心地が全然ちがう。

しっくりくるのが見つかると嬉しい(^-^)

耳かきのちょっとした疑問①。

耳の穴は筒状だから、

うまくすれば筒状の耳垢がとれるのかしら?

とれたら、すごい!!

感激する。

耳かきのちょっとした疑問②。

なんで耳かきすると、

ゾクゾクってなるのかな?

不思議(^v^)

耳かきするときに欲しいとおもう道具。

ライトが欲しくなる。

耳かきは、

リラックスして膝枕して

ちょっとした触れ合いの時間。

子供が小さいころは

とにかく、おんぶにだっこ。

触れ合いはいっぱいだった。

『私たちは生きていくために 1日4回の抱擁が必要だ

 私たちは人間関係を維持するために 1日8回の抱擁が必要だ

 私たちは人間として成長するために 1日12回の抱擁が必要だ』

  (家族療法の権威 バージニア・サターの言葉)

大人になってくると、ふれあいが減ってくる。

子供のときのようにはできないけど、

大人になっても

すっきり爽やかなふれあいを持てるといいな。

  ワンポジ♪ ワンポジ♪


 
 
 

Kommentarer


高いレベルのこころの成長

 ”こころ”から”わたし”を知る方法

I(アイ)ブランディング

  “正しい言葉で語る人”

どのようなこころを育てていったら、“説く”力は身につくのでしょうか。

  説くこころを育てる

​      1日集中講座

トレーニングプログラム

​HumanHarbor

 高いレベルのこころの成長

​慈しむ心を育てる

    無量のこころ
​      1日集中講座

凛として美しい人になる方法

FOLLOW ME:

WHO AM I ?

  • Facebook Clean Grey

ぺんねーむ 

 落描き漫画ちい

   静岡県在住

about me

「ワンポジ運動」は

世界でたったひとつの

ニョッキ専門店Papaさんからはじまりました。

​メンタルコーチングコンサルティング

​HumanHarbor

tel  054-631-5337​

© 2015byChiekoIzawa

  • b-facebook

​メンタルコーチングコンサルティング

​HumanHarbor

tel  054-631-5337​

bottom of page