『1ポジ から 1000ポジ へのみち』
- No.13
- 2015年5月14日
- 読了時間: 2分

ポジ№13 風。
自転車に孫をのせて
ほのぼの幸せそうなおじいさんを見た。
ふと。。思い出した。
初めて娘を自転車にのせた日の光景。
走り出したら、
「きゃーーー!!」と叫び声。
「きゃーーー!!」(>_<)の音からして
「ええー?!怖いの~?」
と思ったら、すっごく喜んで叫んでた(^v^)
風が気持ちいいのか、
スリルがたまらないのか、
予想以上の喜びに、
「こんな小さいことで、こんなに喜ぶんだぁ~♪」
と驚いた。
ちっちゃいことにも喜び感動する子供って、
まさにワンポジの塊だなぁ。
一昨日。。
なんとも季節外れの台風がきてビックリ!
地球は大丈夫かしら?
あまり大きな被害はなかったみたいでよかった。
子供のころ。。
台風にもワクワクした記憶がある。
もちろん、怖さもあるけど、
どうなちゃうんだろう?
見えないのに、この風はなんでこんな力があるんだろう?
あした学校休みかなぁ?
川の水どうなるんだろう?
などなど…気になることがいっぱい。
ドキドキ・ワクワクした。
台風の翌日にはいつも
学校の前の川に錦鯉がにぎやかに泳いでた。
この鯉、どこからきたんだろう?
ワンポジ探しをしていると、
見たもの(出来事)から引っ張りだされる記憶が
楽しかったことが多くなった気がする。
そして、
その当時の映像が浮かんできて
頭の中は臨場感でいっぱいになってきて
いつの間にかにこにこしている。
にこにこ(^-^)
ワンポジ♪ ワンポジ♪
Comentarios