『1ポジ から 1000ポジ へのみち』
- No.5
- 2015年5月6日
- 読了時間: 1分

ポジ№5 ワンポジ探し
お天気もよく、出かけよう!!
せっかくだから、ワンポジ探し。
「なんかいいことないかなぁ」「おもしろいことないかなぁ」
と思いつつ動く。
と、頭の中の言葉は“いいこと探し”でいっぱい。
フォーカス(焦点)も”いいこと”に向けられる。
だから”いいこと”が入ってくる。
人間は、
プラスのことを考えながら、
同時にマイナスのことは考えられないそうです。
んじゃ
”いいこと”考えてた方がいいね~♪
おまけに、
楽しいこと、おもしろいこと、いいこと…考えてると、
わくわく、るんるんしてきて、
快ホルモンのドーパミンもでてくる。
そういえば、
子供のころって、
自然とそうなってた気がします。
ちょっとしたなにかに夢中になってたり、
暇だと、ちょっとした”なにか”を探して
ウロウロしてた。
ウロウロしてる間、
なにか”おもしろいもの””いいもの”を探してた。
なぜか…なにかきっとある!と確信をもって
ウロウロしてた。
わくわくでいっぱいだ~。
快ホルモンも出まくりってことか~(^v^)
だから子供は元気いっぱいなんだ~。
こども心にかえって
ワンポジ探しをしてみよう!!
ワンポジ♪ ワンポジ♪
Comentarios